
山形県の魅力を国内外に発信!
山形県の「食」「文化」「自然」「温泉」「おもてなし」などの魅力ある観光資源を発掘・企画造成し、国内外へ発信することで山形への観光客の増加を目指し取り組んでおります。
観光事業課の主な取り組みについて
1 誘客・宣伝対策
・「山形県教育旅行誘致協議会」の事務局として、宮城県内の小中学校や首都圏、関西圏、北海道及び九州地域からの修学旅行の誘致に取り組んでおります。
・県内外の観光キャンペーンを実施し、山形県のPR活動を実施しております。
・県内温泉地の49名の女将で組織する「やまがた女将会」の事務局を担い、山形県のPR活動を実施しております。
・「山形県奥の細道観光資源保存会」の事務局を担い、「奥の細道」を活用した誘客宣伝活動等を行っております。
・山形県国際観光推進協議会等と連携し、台湾をはじめとする海外からの誘客を推進しております。
・「山形県スキー場誘客推進協議会」の事務局を担い、加盟するスキー場と連携し、全国へ誘客宣伝を展開しております。
2 観光人材育成
・観光人材育成団体「山形観光アカデミー」の事務局を担い、山形及び庄内地域で接遇応対講座やトップセミナーを実施する他、スポーツツーリズム等のテーマに応じた受入セミナー等を実施しております。
・本県の観光物産振興に功績のあった個人及び団体を表彰しております。
・県内4地域(置賜、村山、最上、庄内)の協議会と58団体が加盟する「山形県観光ボランティアガイド連絡協議会」の事務局を担い、各種研修や地域の観光及びサービスの提供を行っております。
・「山形舞子、酒田舞娘」や「やまがた愛の武将隊」など他団体等観光事業への協力・支援を行っております。
3 観光情報の発信・提供
・山形県の観光情報ポータルサイト「やまがたへの旅」の運営を行っております。
・やまがた観光情報センターを運営し、国内外の観光客へのた情報発信、観光相談を行っております。
・東京銀座の山形県のアンテナショップ「おいしい山形プラザ」の観光情報コーナーで首都圏の方に対し、情報の発信と旅のご相談を行うとともに、山形ファンクラブ会員を対象にメールマガジンの配信や「ファンクラブの集い」、山形の食材を使った料理教室等、会員限定イベントの開催などを行っております。
観光事業課の最新情報
山形観光アカデミー 令和7年度 第1回観光ビジネス基礎講座開講
山形観光アカデミー令和7年度 第1回 観光ビジネス基礎講座を下記日程で開催致しました。 山形会場 令和7年6月24日(火)遊学館 第一研修室 庄内会場 令和7年6月25日(水)東京第一ホテル鶴岡 福寿…
令和7年度山形観光アカデミー会報が完成しました!
2025年も早半年が過ぎましたね。当アカデミーでも4月に総会が無事に終了し、各種セミナーが本格的に動き出す季節となりました。 6月から11月にかけては、新人の方から中堅・育成担当社員の方まで幅広くご受…
令和7年度山形観光アカデミー通常総会開催
令和7年4月25日(金)15:30より、山形観光アカデミー通常総会が開催されました。 会員総数54会員に対し、理事・監事並びに会員、計28会員の皆さまがご出席、委任状提出25会員で総会の開催が成立いた…
令和6年度 山形観光アカデミー修了式並びに学長特別講演会を開催しました
2024年12月3日(火)、遊学館ホールにて「令和6年度 山形観光アカデミー修了式並びに学長特別講演会」を開催しました。 役員や事務局を含め、計100名が参加し、盛大な式典となりました。 修了式では、…