


「いも煮」は里芋の収穫期の秋から冬によく食べられている郷土料理の一つです。
地域によって具材や味付けが異なり、日本海に面した庄内地方ではみそ味で豚肉、庄内地方から出羽山地を越えた内陸地方では、里芋・牛肉・こんにゃく・ネギが入った、醤油ベースの味付けが一般的です。


9月初旬ごろから、県内の河川敷や公園では、鍋や材料を持ち寄り家族や友人などと一緒に楽しむ「いも煮会」が行われます!
山形県民におなじみの郷土料理。
この時期になると、地元のスーパーでは「いも煮」に使う食材や、いも煮会用の鍋や薪のセット商品が販売されるのも山形の秋ならではの光景です。






芋煮材料(3~4人前)
- 里芋・・・500g
- 牛肉・・・250g
- こんにゃく・・・1袋
- 長ねぎ・・・1本
- 舞茸、シメジ等・・100g
- しょうゆ・・・(濃い口)大さじ4杯
- 酒・・・1/4カップ
- 砂糖・・・大さじ2杯
- 塩
- だし昆布
作り方
① 水洗いしたこんにゃくを一口大にちぎる。鍋にたっぷりの水を入れ中火にかけ、煮立ったらこんにゃくをさっと茹で、茹で汁をきる。
②里芋は皮をむき、大きければ半分に切って塩を振ってもみ、水で洗い流す。舞茸を小房に分けだし昆布を1センチ角に切る。長ねぎは薄めに斜め切りにする。
③火を弱めて5~6分煮て、砂糖、醤油で味をつけ、舞茸、長ねぎを加えてふたをして7~8分煮たら完成!

― 応募概要 ―
▼プレゼント内容
【簡単レシピ付】米沢牛いも煮会セット4人前 計10名様
▼キャンペーン期間
2022年9月26日(月)~ 2022年10月17日(月)12:00まで
※抽選対象となるフォロー&リツイートの期間
▼応募方法
- 「とっておきの山形」ストア公式Instagram(@totteokinoyamagata)をフォロー!
- 本キャンペーン指定の投稿に「いいね!」
- 応募完了!!
\ 抽選で10名様に「 【簡単レシピ付】米沢牛いも煮会セット4人前 」をプレゼント♪ /
▼応募条件
- Instagramアカウントをお持ちであること
- とっておきの山形「 @totteokinoyamagata 」をフォローしていること
- 本キャンペーン指定の投稿に応募期間内に「いいね!」していること
※必ずご自身のアカウントを“公開”にした状態でご参加ください。アカウントが非公開の場合は参加とみなされません。
▼当選発表
・当選者抽選は2022年10月中旬頃、プレゼント発送は2022年10月下旬頃を予定しております。
・当選結果はDMでご連絡するため、非公開アカウントには送ることができません。必ず公開アカウントでのご応募をお願いいたします。
・1週間以内にご返信をいただかない場合は、当選無効となります。
・当選結果はストーリーズでもご紹介させていただきます。
※都合により当選通知のご連絡、およびプレゼントの発送が遅れる場合がございます。予めご了承ください。
※応募方法や抽選方法、当選についてのお問い合わせは受け付けておりません。
※当選された際は、写真付きで当選報告していただけるようお願いいたします。
▼その他
※抽選期間時点(2022年10月中旬頃予定)でフォロー解除・いいねの取り消しなどを行った場合は抽選対象外となります。
※アカウントを非公開設定にされている方は抽選対象外となります。
※国内にお住まいの方限定です。
※DMでの連絡が取れない場合(返信を含む)、住所不明・転居・受取り拒否(ご家族による受取り拒否の場合も含む)等の理由により賞品の発送ができない場合には、当選の権利を無効とし、次点の方に移行させていただきます。また、再配達なども承ることはできませんのでご了承ください。
※プレゼントの返品・交換・返金およびオークション等の出品・転売は禁止いたします。
※賞品は有限会社肉の大場から発送いたします。
※応募は無料ですが、インタ-ネット通信料・接続料は応募者の負担となります。
▼免責事項
※本キャンペーンはInstagramが提供するサービスを利用しております。そのため当協会に起因しない事由によって障害やエラーが発生する可能性がありますが、それによって生じるいかなる損害についても、当協会は一切責任を負いません。
※Instagramのご利用にあたっては、Instagramユーザー契約、利用規約をご確認ください。
※本キャンペーンおよび当協会は、Instagram、およびMeta社とは関係ございません。
※Instagramは米国およびその他の国におけるInstagram,LLCの商標または登録商標です 。
▼キャンペーンに関するお問い合わせ
公益社団法人山形県観光物産協会 物産事業課 富谷まで
<受付時間>9:30~17:00(土・日・祝日を除く)
TEL:023-647-2535(直通)
